【テーマ】長く愛される「ブランド」をつくる方法~社員が誇りを持てる「良い会社」とは~
「理念策定」「理念浸透」「インナーブランディング」「採用ブランディング」 「良い組織づくり」等このような課題に取り組まれている経営に携わる方、人事・人材開発・採用や広報ご担当の方、これらのテーマにご関心をお持ちの皆様のご参加をお待ちしております。
11月次セミナーでは、「志の実現に貢献する」というミッションのもと、様々な企業の理念、スローガン、ロゴ等のコーポレートアイデンティティー構築や理念浸透を手掛ける株式会社パラドックスのブランディング・ディレクター、鈴木祐介氏にご登壇いただきます。
当日は、ブランド構築やインナーブランディングのポイント、「ブランディング」自体の本来の意味合いを紐解きながら、これからの時代に求められる企業の在り方に迫ります。
パソナでは2012年より企業の「好業績」と「社員の働く幸せ」の関連性について、元法政大学大学院の坂本教授と産学共同で研究を重ねると共に、社員意識調査「良い会社サーベイ」の開発を行ってきました。研究結果からも、「理念の実践」の重要性が明らかになっています。
【日 時】2018年11月6日(火)14:45受付/開場 15:00~17:30
【会 場】株式会社パソナ 新丸の内ビルディング14階 (東京都千代田区丸の内1-5-1)※オフィス棟のエレベーターにて、14階にそのままお上がりください。
アクセスマップはこちら
【費 用】無料
【講 師】株式会社パラドックス 執行役員 ブランディング・ディレクター 鈴木祐介氏
【問い合わせ先】
株式会社パソナ 良い会社サーベイチーム
E-mail:e-kaisha@pasonacareer.biz
TEL:03-6256-0288
※ご同業の方からのお申し込みはお断りさせて頂く場合がございます。ご了承くださいませ。